【新潟県認証特別栽培米】農産物認証コシヒカリ 瀬戸農場

本文へジャンプ
お米の値段 注文説明 すぐに買い物 年間予約 お歳暮予約 農場FAQ こだわり 農場の紹介
農場ホットライン・TEL:090-3305-7169・FAX:0256-93-3928
コシヒカリの注文からお問い合わせまで、気軽にお電話下さい。
注文専用ホットライン:090-5771-0681

【新潟県特別栽培米】 認証制度の仕組み

県に認証された【安全・安心】のコシヒカリを、これからも宜しくお願いいたします。 
栽培管理記録はこちらから (PDFファイル)
瀬戸農場で認証されたコシヒカリの数量には、限度がありますので、認証コシヒカリは【年間予約】のお客様から、優先的にお届けさせていただきます。
平成20年度は、契約栽培により認証面積を拡大することが出来ましたので、より多くの顧客様に安全と安心をお届けできる予定です。
今後さらに栽培面積を拡大して、より多くのお客様に「安全・安心」のお米をお届けできるよう努力してまいります。
※袋に認証米シール貼付の無い「コシヒカリ・こしいぶき・こがねもち」も、50%の減農薬減化学肥料で栽培しておりますので、安全性につきましても同程度と認識しております。

新潟県産コシヒカイはなぜ美味しく安全・安心なのか?

越後平野は、その源流を埼玉県、山梨県、長野県の県境にある秩父山地甲武信岳(標高2475m)に発する、日本一の大河(長さ367km)信濃川やその支流の魚野川など肥沃な清流によって育まれた「沖積土壌」で作られているため、化学肥料の使用量を減らしても、窒素成分の少ない、つやと光沢のある美味しいお米が生産できます。つまり、川の流域面積が広いので、より多くの栄養分を川の流れが運んでくれるために、肥沃な土壌が自然にできたわけです。その恩恵で、肥料や農薬を減らして栽培しても、健全なコシヒカリやこしいぶき、こがねもちを栽培できるわけです。
認証制度とは
農薬の使用回数及び化学肥料の使用量を慣行栽培の5割以下に削減して栽培された農産物を特別栽培農産物として、県が認証する制度です。
 この制度によって、分りやすく統一された適正な表示を行い、安全・安心な農産物を求める消費者からの信頼を高めてもらうとともに、環境への負荷を軽減した生産方式の拡大などを図っていきます。
この制度は、安全・安心な農産物をに対する消費者ニーズの高まりに対応するために、新潟県に適合した特別栽培農産物の基準を定め、当該基準に適合した県産農産物について認証し、当該認証(左図)を表示させ、かつ、栽培方法等の情報を消費者に効果的に伝えることにより、県産特別栽培農産物への理解と信頼の確保を図るとともに、県産特別栽培農産物の円滑な流通を促進するため、必要なじこうをさだめるものとする。(県指針抜粋
Yahoo! JAPANに2002/06/14認証掲載されてからアクセスカウンター 番目の大切なお客様です
 当サイトを見失った時には、検索サイトで「新潟こしひかりor瀬戸農場」で検索してください
ホーム |農場の紹介|Q&A|お米のご注文|
Copyright c2002~2008 kosihikarino1.com All Rights Reserved